落ちてしまったブルをさらにでかいブルで助けてたり、前回ったり、ゴーグル無くしてすぐ見つかったり、気持ちよく走らせてもらって、
森さんアドベンチャーっす。
のこぎりで小枝切ったり、ほんの少し手伝わせて頂きました。
今度みんなで50で探検してみます。
もうすぐそこに、台風きてます。
ランプ飛ばせてもらったり、さすがKINちゃんうまいし、ランディング脇渋滞で2ST煙りもくもくで、
キッズキャンプの共同生活一週間目のちびっこ少し大人になってるし、鼻血で口のまわりだっふんだだったり、
イシゲさんと大河原さんと大木さんと竜二先生の2周レース3ヒートに交ぜて貰えて腕PangPangになってとっちらかってコケそうになったり、当たり前にみんなはえーし、そのイシゲさんもランプ飛んじゃってビシッとバイクねせてたり、
雨ぎりぎりでもって、結局夕方まで遊ばせて頂きました。
やばかったっす。
もーちょっと飛べ、俺。
遊びなから楽しくバイクと遊んでて、便乗して楽しませていただきました。
自分の自分自身による、自分大好きスロースターターマイペースさ加減より起因する、迷惑と情熱の間の未体験ランプゾーンは貴重な体験でして、
到底言葉で表せませんわけでございますが、敢えてとりあえず言わせていただけるならば「有りがてー」っす。
大勢の人員を動かしてしまい、クソファックで真に申し訳御座いません。
みんなのスゲー情熱のせめぎあいを感じて、
自分も、今時分、もーすこしアツくなりたいと思いました。
あざぁっした。
あっ、みんなが心込めてペッタンしたお餅だけにやはりモッチリとしたお餅、スゲーうまかったっす。
鼻水こらえてむしゃむしゃ頂きました。
ごっつあんでごさいます。