enchangracing
で、クラス優勝なんかさせていただいたりなんかしちゃったりして、実際走ってると今どこにいるのか、なにがどうなってんのかさっぱりわからずひたすら前へ進むしかなく、3時間後にピットでサプライズびっくりでごさいました。
給油やサインボード出してくれた竜二商会の方々誠にありがとうございました。感謝で御座います。ありがとう御座います。いろいろ勉強になりました。せっかく賞品でお米(宮城米)もらったんだから、むしゃむしゃ食べてもっとバイク乗れ、俺。
あさっては、SUGOでチャレンジエンドゥーロです。今度は3時間でBクラスっす。また国際コースっす。
去年の8耐で全ての運を使い果たしたんじゃないか?と思われる僕。
まともにビシッと3時間も走り切れるんでしょうか?僕。夕方練習とか言ってバイク乗りまくってんだから大丈夫っしょ!キャメルバックもロールオフゴーグルも持ってるし〜ハンドガードも着いてるし〜。
自分を追い込んでみました。
大変勉強になりました。
ツルツルなのでニーグリップと最近覚えたての足首グリップを意識して乗る。
転ばないで走るので精一杯でした。しばらく男のマロンは我慢であります。でも2〜3日晴れればふわふわ出来るとおもいます。
このエキスパンドキドキメタル一枚分が男のマロンだったりなんかしちゃったりして。エンドレスワンモアトライなんですね。ラス1が続くんすよ。
もう1〜2時間日が長かったらなと思いましたさめがわサンセット。